2024/05/30 12:49
今月に入って、クックパッドから続々とお知らせが入りました(^^♪
まず5月3日に、
「あなたのレシピが合計900回保存されました!」というお知らせが届きました。特に保存されたレシピは「玄米の炊き方(2合・茶碗5杯分)」とのことです。
翌5月4日に、
「ホタテとエリンギのバター醤油御飯」が2000回以上の閲覧数、とのメールが届きました。
続いて5月11日に、
「破竹の下茹で」が2000回以上の閲覧数、と、MYキッチンが400,000回閲覧されました、と2件、お知らせが届きました。40万回って、何かすごいです。
その後5月17日に、
「あなたのレシピが合計950回保存されました!」というお知らせが届いて、やはり特に保存されているレシピは「玄米の炊き方」とのことでした。
翌5月18日には、
「破竹の下茹で」が5000回以上閲覧、というメールが届きました。11日に2000回以上のお知らせが届いて一週間です。「破竹の下茹で」の閲覧者数は、まさに破竹の勢いで伸びて、この頃は毎日500回程になって、さらにその後の土日には一日1000回くらい閲覧していただいています。
きっと、道の駅で、「これ、どうやって食べるの?」って、スマホでクックパッドを見て調べてくださっているんでしょうね。「あら、簡単ね。じゃあ、買ってみようか。」って。
この日のメールによると、他にもよく見られているレシピは、「レンジで御飯(無洗米1合で茶碗2杯)」だそうです。
さらに5月22日に、
「レシピが1000回MYフォルダに保存されました。」のお知らせが届きました(何故か、違うチャンネルからのお知らせだったので画像がついていませんでした)。
ね!何だかすごいでしょ♪
励みになります(^^♪
閲覧してくださった皆様、ありがとうございます。
孫の世話も大事だけれど、和(なごみ)企画の個人事業主の方も頑張らなくっちゃね。